現在無料配布中の自動EA「GoldRush」を運用するにあたり、口座開設を推奨している証券会社です。
下のリンクボタンより新規開設していただくと、わたしの口座と紐付けられ、無料EAの利用が可能となります^ー^
ではFBSの特徴などを解説していきたいと思います^ー^
スポンサードサーチ
FBS最大の魅力は海外FX随一の3000倍という圧倒的なハイレバレッジ
レバレッジ規制がない海外FXはハイレバレッジであることが多く、それが海外FXの魅力のひとつでもあります。
とは言え、その最大レバレッジは通常数百倍であることがほとんどです。
例えば、海外FX業者として最もメジャーであり、わたしもKairosで利用している「XM」でも888倍(スタンダード口座)、高水準・安定している取引環境に定評のTitanFXでも500倍です。
ですが、「FBS」の場合は、なんと最大3000倍というハイレバレッジを採用しており、他の海外FX業者と比較しても、このFBSの3000倍というレバレッジの高さは圧倒的と言えます。
FBSの特徴と評判 〜メリットとデメリット〜
FBSの口座は「スタンダード口座」を中心に5つのタイプがあり、その特徴は以下のようになっています。
口座タイプ | セント | マイクロ | スタンダード | Zero Spread | 無制限 |
---|---|---|---|---|---|
初回入金 | $1以上 | $5以上 | $100以上 | $500以上 | $500以上 |
スプレッド | 変動1pipから | 固定3pipから | 変動1pipから | 0 | 変動0.2pipsから |
手数料 | 無料 | 無料 | 無料 | $20/lotから | 無料 |
レバレッジ | 1000倍まで | 3000倍まで | 3000倍まで | 3000倍まで | 500倍まで |
最大ポジション数+オーダー数 | 200 | 200 | 200 | 200 | 上限無し |
ロット | 0.01-1000 (1/100) | 0.01-500 | 0.01-500 | 0.01-500 | 0.01-500 |
取引速度 | 0.3秒 STP | 0.3秒 STP | 0.3秒 STP | 0.3秒 STP | 即時 ECN |
ハイレバレッジはスタンダード口座一択
一般的なロットで取引を行うのであればスタンダード口座が良いです。FBSの口座を開く一番の理由がハイレバレッジであれば、最大3000倍のスタンダード口座を選択しましょう。
セント口座では最低入金額が1ドルと非常に低く、少額から始めたい初心者から、ある程度トレード慣れしている中上級者まで、しっかりと対応できるようになっていますね。スプレッドがない代わりに手数料が発生するゼロスプレッド口座なども用意されているため、好みやトレードスタイルに応じた口座を選ぶことができます。
また、取引プラットフォームはMT4(メタトレーダー4)とMT5(メタトレーダー5)が採用されています。
ロスカットレベル20%&ゼロカット採用の魅力
FBSのロスカットレベルは、すべての口座タイプで証拠金維持率20%。
これはXMやTitanFX、Axioryなどの主要海外業者と同水準であり、国内業者よりは明らかに低いですね。
つまり、ロスカットレベルが低いと「最大許容損失額」も大きくなるため、資金を有効的に使い柔軟なトレードも可能となります。
「ロスカットレベルが低いと追証になって危ないのではないか」
という懸念がありますが、FBSも他の海外業者同様、もちろんゼロカット制度を採用しています。XMもそうですね。
ゼロカット制度とは、仮にロスカットが遅れることがあって口座残高がマイナスになることがあっても、ゼロにリセットするもので、トレーダーのリスクは最大で入金額までとなっている(有限責任)ため、追証の支払いを求められる国内FX(無限責任)と比較しても、リスクは低いと考えます。
NDD(ノーディーリングデスク)方式の採用
FBSはすべての口座にNDD(ノンディーリングデスク)方式を採用しています。
NDD(No Dealing Desk)方式のFX業者とはディーリングデスクがないFX業者のことで、FX業者が勝手に取引を決めることはありません。
NDD方式の魅力は、なんといっても業者の裁量が取引レートに反映されないことですですね。
国内業者のほぼすべて採用されているDD(ディーリングデスク)方式(OTC方式)では、見た目上のスプレッドは狭いけれども意図的な約定遅延や約定拒否、グレーアウト、または利益口座の凍結などが問題になっています。
それはDD方式では「顧客の利益は業者の損失(逆もしかり)」という構図になっているためで、「業者の利益=取引手数料(STPの場合にはスプレッドの一部)」となっているNDD方式と比べて不健全と言えますね。
他の海外FX業者同様、NDD方式を採用しているFBSは、国内業者よりもより透明でフェアな環境でトレードが行えるといえます。
ですので、FX業者はスプレッドと手数料だけが収入源になります。FX業者としてはトレーダーに利益を出してもらって、長期にわたってトレードしてもらうことが利益につながります。
無料VPSの提供
自動売買に必須のVPS(バーチャルプライベートサーバー)ですが、なんと、FBSは口座利用者向けに無料で提供しています。
利用条件は「少なくとも450ドル以上の1回の入金」をして「個人エリアからサービスの利用申請」をすること。また月額料金は33ドルですが「最初の1か月」と「前月に3ロット以上の取引をした月」は無料で利用することができるようになります。
他にもVPSを無料提供している海外FX業者はありますが、この無料条件は他の業者と比較しても、非常にハードルが低く、簡単だといえます。
自動売買を積極的に行いたいが、まずはVPSを無料で利用したいというトレーダーにとっては、FBSはとても魅力的ではないでしょうか。
豊富なボーナス&出金可能なキャッシュバック
FBSは他の海外FX業者と比較しても、ボーナスやキャッシュバック制度が非常に豊富です。
ボーナスは主にトレードの証拠金(クレジット)として使用できるもので、キャッシュバックは特定の条件に応じて付与され現金と同じように扱える(出金可能)というものです。
口座開設ボーナス
「口座開設ボーナス」は、「未入金ボーナス」とも呼ばれ、文字通り口座を開設するだけでもらえるボーナス。FBSの場合には50ドルボーナスと123ドルボーナスがありますが、これらはいずれも制約が多めになっています。特に123ドルボーナスは金額こそ多いですが「ボーナスは7日間でリセットされる」「ボーナスで出した利益はすぐには出金できない」と制約が多いですね。
入金ボーナス
こちらは入金額に対して100%と非常に高水準。入金するだけで証拠金が倍になるため、トレードの幅を広げることができます。
しかも、入金ボーナスの限度額は1万ドルとなっており、XMの100%ボーナス(500ドルまで)と比較してもかなり額が多く、非常に太っ腹です。
またこのボーナスについては1ロットの取引ごとに1ドルずつ出金することも可能です。ただ、1ロット=10万通貨ですから、実際に入金額全てを出金するのはかなりシビアになります。
その他「ボーナス適用には申請が必要」「申請後はレバレッジ500倍になる」「マージンコールとストップアウト(強制ロスカット)レベルの計算にボーナスは含まれない」など、ほかの業者ではあまり見られない、独特の注意点も存在します。
キャッシュバック
続いてはキャッシュバックですが、こちらはトレードの実績に応じて付与される制度です。
キャッシュバックはiForexが行っていることで有名ですが、FBSにも存在します。
FBSのキャッシュバックはボーナスと違い、特に出金制限はないため非常におすすめできる制度と言えます。海外FX業者の中でも出金可能なキャッシュバックを提供している会社は少ないため、これはFBSならではの魅力・メリットと呼べます。
なお、FBSのキャッシュバック額は取引口座と通貨ペアによって異なり、最大で15ドル/1ロット。
例えばスタンダード口座のUSD/JPYとEUR/USDのキャッシュバック額は、いずれも2ドル/1ロットとなっています。
FBSの信頼性&運営実績
海外FXを選ぶ際の重要な指標のひとつとなるのが、その信頼性と運営実績。FBSはサービス提供開始が2009年と、XMと同じだけの運営実績を持っています。日本人顧客だけではなく、欧州のトレーダーからの評価も高く、利用している投資家は500万人以上、取引高も年間5億ドルと非常に大規模ですね。
また金融ライセンスも、親会社にあたるFBS Markets Inc社がベリーズ国際金融サービス委員会(IFSC)とキプロス証券取引委員会(CySEC)の2つを取得しています。顧客が預けた資産についても国内FX業者同様の完全信託保全にて管理。完全信託保全をおこなっている海外FX業者は非常に珍しく、この点からも安心して利用できるブローカーと言えますね。
海外FX業者には運営実績が怪しく、入出金でトラブルが発生するところも知られていますが、FBSの場合にはこれまで膨大な入出金実績があり、入出金トラブルなども報告されていません。
信頼性の高い2つの金融ライセンスの保有・長い運営実績・トラブル報告の少なさなどから、FBSは安心して資金を預けてトレードができる海外FX業者と言えると思います。
スポンサードサーチ
今回のまとめ
3000倍という圧倒的なレバレッジを誇りかなり資金効率の良いトレードが可能なFBS。ロスカット水準も20%と低めで、ゼロカットと合わせて一発狙いのトレードも可能になっています。
ボーナスも未入金ボーナス123ドルに最大2万ドル×2回の100%入金ボーナスと、業界ナンバーワンレベル。
若干日本語に違和感は感じるものの、使い方次第ではかなり大きな利益を出すことも可能な業者と言えます。
少々癖の強い業者ですが、信頼できうまく活用できれば強い味方となるともいえます。特に出金可能なキャッシュバックは、なかなか他にはない大きな魅力のひとつと言えますね。
ということで、無料の自動EA「GoldRush」稼働の際は是非こちらの口座開設をお願い致します^ー^